9月議会での質問内容と日程(予定)

カテゴリー:

代表質問
    内田 りゅうすけ議員 
 9月26日(木)午後

〇清水庁舎について
 静岡市は、清水区役所について、この間の耐震診断で南海トラフ巨大地震の規模の
地震が起きた場合、倒壊しないものの大破すると報告しています。また、区役所は津
波浸水区域にあり、庁舎内のこども未来局、教育委員会、経済局のうち一部局を来年
度から静岡市の施設に移動する計画です。市長は、改修か建て替えか、年度内に最終
的な結論を出したいとしています。質問では、市民の意向を十分把握する手段を講じ
たうえで結論を出すよう質していきます。

〇平和行政について
 わが国が核兵器禁止条約へ参加するよう求めます。また、中・高校生の広島・長崎
世界大会への平和教育派遣事業を進めるよう求めます。

〇PFASについて
 会社の説明責任、環境基準について国への対応についても質します。

〇市長の行政運営について
 議会への対応、市民の声を最大限反映させるための対応について質します。


総括質問(1問1答)
    杉本 まもる議員   9月27日(金) 午後(予定)


住宅政策について
①市営住宅の整備について

 日本共産党は公でやるべき仕事を民間任せにするPFIには反対の立場です。難波市
長が、市営住宅の整備に民間を活用するPFIはふさわしくないとの考えを示した中、
今後の整備手法はどう考えているのか、また、アセットマネジメントで市営住宅の削
減が進められるもと、低廉な家賃の市営住宅の必要戸数は確保されるのか質します。

②民間賃貸住宅の活用について
 空き家対策として民間の賃貸住宅を市営住宅と同じ条件で入居できるように活用で
きないか質します。

③市営住宅の共益費について
 現在、市営住宅の共益費は棟ごとに管理されているが、入居者数で負担が違ったり、
定期的に行うのが望ましい排水管の洗浄が不定期など問題があり、今後の管理につ
いて市の考えを質します。

④安倍口団地の入居について
 空き室が目立つ安倍口団地の活用として、子育て世帯や多人数世帯向けに1世帯で
2戸を借りられるようにできないか質します。



総括質問 
    市川 正議員 9月30日(月) 午前(予定)


台風10号への対応について
 2024年8月末に発生した台風10号は、発生当初から動きが遅く、本体がからく離れ
た地域にも大きな影響を及ぼしました。静岡市では8月31日に72時間降雨量515.5㎜
の観測史上最大を記録、土砂崩れや河川氾濫、急傾斜地の崩落被害などが発生しまし
た。災害対策本部の対応はどうであったか、また、浸水常襲地域等における今後の対応
について質します。

自転車用ヘルメット購入助成を
 2023年4月1日に改正道路交通法が施行され、乗る人の年齢や性別に関わらず、自転
車利用時にはヘルメットを着用することが努力義務化されました。静岡市は自転車利用
率が高く、自転車による死亡事故を減らすためにも、ヘルメット着用推進と購入費助成
について質します。



総括質問 
    寺尾 昭議員 9月30日(月) 午後(予定)


シズカツ」は部活動改革につながるか?               
 市教委はこれまで学校単位に教員の指導のもとに行ってきた部活動を、学校から切り離
し地域活動に移行させる「シズカツ」に取り組もうとしています。なぜ今「シズカツ」な
のか、「部活動は教育の一環」としての位置づけは、学校と教員の関わり方はなど移行に
ついて課題を質します。

介護事業所への支援を求める
 4月から訪問介護報酬の引き下げが強行され、とりわけ中小規模事業所の経営を直撃し
ています。市として実態調査を進め、事業所に対する支援を求めます。

※質問の日程は24日の議会運営委員会にて決定されます。
 時間はあくまで目安です。